斫り解体工事
電圧・空圧・油圧などあり、どれも人力作業のため、些細作業にすぐれ、変更時も容易です。
「斫り(はつり)」とは建設、建築、土木工事などでコンクリートを削ったり、切ったり、壊したり、穴をあけたりします。橋、道路などの公共物や、マンションや一般住宅などで使われているコンクリート製品を叩いたり、割ったり、また機械などで削ったりしてコンクリートを解体します。なので、コンクリートを使用している建造物には、はつり作業は発生します。






内装解体工事
木造住宅のリフォームから、大規模なRC造のスケルトン工事までお請けできます。


